【岡山大学】子宮を切除することなく子宮頸がんを治す取り組み~治療終了後の妊娠が可能に~ <発表のポイント> ・子宮摘出を余儀なくされていた子宮頸がんの患者さんを対象に、子宮を摘出することなくがんを治癒させるための新たな治療法の開発を始めました。 ・手術前に抗がん剤を投与することで、再発の.. 2025/06/20 17:05
「ペット看取り士」資格、LECが新規開講 ~愛するペットの“最期のとき”に寄り添う学びを提供~ 2025年6月20日 各種資格・国家試験の総合スクール株式会社東京リーガルマインド(代表者:反町 雄彦、本社:東京都千代田区、以下LEC)は、一般社団法人日本看取り士会(代表理事:柴田久美子、所在地:岡山県岡山.. 2025/06/20 13:58
【夏はやっぱりキャンプでしょ!「行きたい!」の声続々♪<JOF>サマーキャンプ参加者募集中!】 年間約200本の子ども向け自然体験活動を企画・プロデュース・運営しているNPO法人ジャパンアウトドアファクトリー(本社:大阪府豊中市 理事:粟田薫士)は、【夏はやっぱりキャンプでしょ!小中学生のための<JOF.. 2025/06/20 11:24
【岡山大学】タマネギの動原体は、動き回っている〜染色体のE pur si muove〜 <発表のポイント> ・移動しないと考えられていた動原体が、タマネギでは頻繁に移動することを発見しました。 ・ニンニクが、これまで報告された中で最も大きい動原体をもつことが明らかになりました。 ・これら.. 2025/06/20 09:16
岡山大学公開講座「生殖を考えよう」〔7/12,土 岡山大学津島キャンパス〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)では、2025年7月12日に本学津島キャンパスの農学部3号館2階化学・生物実験室において、公開講座「生殖を考えよう」を開催します。 高校生.. 2025/06/19 14:43
【岡山大学文明動態学研究所】第26回 災害文化と地域社会史研究会「地域史研究の可能性」〔7/13,日 オンライン開催〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)高等先鋭研究院の文明動態学研究所(RIDC)では、第26回災害文化と地域社会形成史研究会-地域史研究の可能性-を、2025年7月13日(日)13:30~.. 2025/06/19 10:08
令和7年度岡山大学公開講座「現代の薬学(第35回)」〔7/6,日 岡山大学津島キャンパス〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の薬学部では、2025年7月6日(日)9:00~14:00に、令和7年度岡山大学公開講座「現代の薬学(第35回)」を開催します。 開催後には、薬用植.. 2025/06/18 11:45
【岡山大学】アフリカツメガエルを使ったヒト病原性細菌感染モデル <発表のポイント> ・アフリカツメガエルが黄色ブドウ球菌や緑膿菌などのヒト病原性細菌により感染死することを発見しました。 ・ヒト病原性細菌によるアフリカツメガエルの感染死は抗生物質により抑制されました.. 2025/06/17 23:44
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 医歯科学専攻「2025年度第2回学生募集説明会」〔6/21,土 岡山大学鹿田キャンパス〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の大学院医歯薬学総合研究科医歯科学専攻(修士課程)では、2025年6月21日(土)13:00~16:30に本学鹿田キャンパスにおいて、概要と入試につい.. 2025/06/17 17:47
電子証憑伝送サービス「伝(でん)」がリニューアル!毎月10通まで無料で利用可能な新プランを提供開始 ~請求書・納品書のオンライン配信をもっと手軽に、安全に~ 毎月、請求書や納品書を郵送している事業者様へ。請求書や納品書の郵便料金などの郵送コストを最大60%以上削減する方法あります! 2025年6月17.. 2025/06/17 12:30