【岡山大学】高比表面積キャパシタ炭素電極の開発 <発表のポイント> ・亜鉛を含む炭化物から高温で亜鉛を昇華させ、階層的かつ高比表面積である多孔質炭素材料の開発に成功しました。 ・その場観察X線回折測定により、MOFs焼成中の原料に含まれる亜鉛や酸素の挙.. 2022/01/21 09:48
【岡山大学】岡山史料ネットがマルセン文化賞を受賞 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)の文明動態学研究所の今津勝紀教授が代表を務める「岡山史料ネット」は、スポーツや文化の発展に貢献した県ゆかりの個人・団体を顕彰する「マル.. 2022/01/19 21:01
【岡山大学】内田哲也准教授、能年義輝准教授に岡山大学「研究教授」の称号を付与しました ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)は、学術研究院自然科学学域の内田哲也准教授及び学術研究院環境生命科学学域の能年義輝准教授を研究教授として選任し、「岡山大学研究教授」の.. 2022/01/18 20:48
【岡山大学】「岡大TV」の配信を開始しました ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)は、2020年度に内閣府の「国立大学イノベーション創出環境強化事業」に採択されており、 ・マネジメントの強化と高度専門人材の充実 .. 2022/01/17 17:38
【岡山大学】岡山大学教育学部がモンゴル国立教育大学数学・自然科学部と学部間協定を締結しました ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)の教育学部は2022年1月11日、モンゴル国立教育大学数学・自然科学部(School of Mathematics and Natural Sciences, Mongolian National Unive.. 2022/01/16 16:06
【岡山大学】岡山大学東京オフィスが入居する施設の再開発に伴う閉所について ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)の東京オフィス(港区芝浦)が入居している東京工業大学キャンパスイノベーションセンター(CIC)の再開発計画に伴い、オフィスを2022年2月まで.. 2022/01/14 22:25
【岡山大学文明動態学研究所】古代メソアメリカの世界観と時空間認知:テオティワカンの方位と長さの単位研究から〔1/19,水 オンライン〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)の文明動態学研究所(RIDC)は、2021(令和3)年に開所された岡山大学で4つ目の研究所であり、人文・社会科学系でははじめての研究所です。.. 2022/01/12 17:32
【岡山大学】「岡山大学統合報告書2021 Pay it Forward」を発行しました ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)では、2019年度から「統合報告書」を発行しています。「統合報告書」とは、財務情報と非財務情報を組み合わせて、ビジョンと有機的に統合(Inte.. 2022/01/11 10:25
【岡山大学】第2回「EReTTSa」シンポジウム ~SDGs時代の地域活性~〔2/4(金)津山工業高等専門学校&オンライン〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学、独立行政法人国立高等専門学校機構津山工業高等専門学校、及び国立研究開発法人日本原子力研究開発機構は、それぞれ二者間で包括的な連携協力協定を結んでおり、それら連携協力を核.. 2022/01/10 05:03
【岡山大学】2023年度岡山大学病院初期臨床研修WEB説明会〔1/21,金,オンライン〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)の岡山大学病院卒後臨床研修センターでは、2022年1月21日(金)に「2023年度岡山大学病院初期臨床研修WEB説明会」を開催いたします。 ご興.. 2022/01/08 20:27