2012/04/02 22:41
その他
2012年04月02日(月)
報道関係各位
~心に響く日本とブラジルの歌~
平成22年NHKのど自慢グランドチャンピオン 斉藤バウテル光壱
新潟の燕喜館で6月30日 にライブを行います!
斉藤バウテル光壱 新潟ライブ実行委員会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成22年のNHKのど自慢チャンピオン大会(2011年3月 開催)で
グランドチャンピオンに輝いた、斉藤バウテル光壱さんをご存知ですか?
ブラジルから日本に来て節目の20年目に
見事グランドチャンピオンになった方です。
斉藤さんがのど自慢チャンピオン大会で歌を歌われた際、
ゲストで出演されていた坂本冬美さんは、
「斉藤さんの大切に歌うその心、感動しました。」と
コメントしていました。
また審査員席で歌を聴いていた柴田理恵さんは涙を拭いながら
「本当に優しさが伝わってくる歌で聴いているうちに涙がでてきて、
このへんのおばさんみんな泣いているんですよ」
と話し、同じく審査員の戸田恵子さん、竹下景子さんも目頭を熱くされていました。
テレビを視聴していた方々からの反響もとても大きく、
動画サイトのコメント欄には
「人を感動させる歌です」
「心を感じるすばらしい歌で、涙が止まりませんでした」
「歌でこんなに感動させられた事は過去には有りません」
「歌の中に、景色がみえてきます。まるで映画のように。
すばらしい歌をこれからも歌い続けてください」
といった言葉が次々と寄せられました。
私たちはそんな斉藤さんを新潟にぜひお呼びしライブをしようと
「斉藤バウテル光壱 新潟ライブ実行委員会」を
立ち上げました。
新潟の方、ブラジル音楽、サンバ、ボサノバお好きな方、
斉藤さんのファンの方、ぜひライブにお越しください。
♪日時:2012年6月30日 (土曜日) 14時半開演 (14時開場)
♪チケット:前売り2000円 当日2500円
♪場所:燕喜館 (えんきかん)/登録有形文化財
http://www3.ocn.ne.jp/~enkikan/top.html
♪ギター:ケンタカハシ フルート:大野裕之
♪お問い合わせ:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お問い合わせ先】 斉藤バウテル光壱 新潟ライブ実行委員会

http://ameblo.jp/niigata-live
報道関係各位
~心に響く日本とブラジルの歌~
平成22年NHKのど自慢グランドチャンピオン 斉藤バウテル光壱
新潟の燕喜館で6月30日 にライブを行います!
斉藤バウテル光壱 新潟ライブ実行委員会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成22年のNHKのど自慢チャンピオン大会(2011年3月 開催)で
グランドチャンピオンに輝いた、斉藤バウテル光壱さんをご存知ですか?
ブラジルから日本に来て節目の20年目に
見事グランドチャンピオンになった方です。
斉藤さんがのど自慢チャンピオン大会で歌を歌われた際、
ゲストで出演されていた坂本冬美さんは、
「斉藤さんの大切に歌うその心、感動しました。」と
コメントしていました。
また審査員席で歌を聴いていた柴田理恵さんは涙を拭いながら
「本当に優しさが伝わってくる歌で聴いているうちに涙がでてきて、
このへんのおばさんみんな泣いているんですよ」
と話し、同じく審査員の戸田恵子さん、竹下景子さんも目頭を熱くされていました。
テレビを視聴していた方々からの反響もとても大きく、
動画サイトのコメント欄には
「人を感動させる歌です」
「心を感じるすばらしい歌で、涙が止まりませんでした」
「歌でこんなに感動させられた事は過去には有りません」
「歌の中に、景色がみえてきます。まるで映画のように。
すばらしい歌をこれからも歌い続けてください」
といった言葉が次々と寄せられました。
私たちはそんな斉藤さんを新潟にぜひお呼びしライブをしようと
「斉藤バウテル光壱 新潟ライブ実行委員会」を
立ち上げました。
新潟の方、ブラジル音楽、サンバ、ボサノバお好きな方、
斉藤さんのファンの方、ぜひライブにお越しください。
♪日時:2012年6月30日 (土曜日) 14時半開演 (14時開場)
♪チケット:前売り2000円 当日2500円
♪場所:燕喜館 (えんきかん)/登録有形文化財
http://www3.ocn.ne.jp/~enkikan/top.html
♪ギター:ケンタカハシ フルート:大野裕之
♪お問い合わせ:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お問い合わせ先】 斉藤バウテル光壱 新潟ライブ実行委員会
http://ameblo.jp/niigata-live
🔔 関連するリリース
進化する「神ひろし」が30分の「一人エンタメ」・新たな挑戦!「妹尾芳文」が男版「ラ・ヴィ・サンバ」。「あすた」がマジシャン金子と「E.T」、阿波踊りの名手「凛」と「フラッパーダンス」。三肢障害の「帯刀ハルコ」が2度目の挑戦。プロダクションカナンがVTuber「田貫ヨリ」を初プロデュース。他、皆勤賞の「小峰直保子」&「塩ちゃん」、「伊和祥詩」・「西島和子」等、華やかなメンバーが結集!9月『神パ』。新宿「J28スタジオ」
株式会社NTT QONOQ(以下、コノキュー)が提供する仮想空間プラットフォーム「DOOR」に、 「士郎正宗inセカンドライフショップ」ギャラリーをオープン。
10代~50代の男女300人にアンケート!ライブに1人参戦することは恥ずかしいのか