【第19回ウェビナー】今期の予算残を使って小さく始めるDX推進【12/23(木)15:00~開催】



【概要】
今期の予算残を利用して小さく始めるDX・RPAについて、推進事例を挙げながらお話しいたします!



【ウェビナーの紹介】
「DX推進のプロフェッショナル集団」「RPAの総合商社」であるRPA NEXTのセミナー事務局です。
早いもので今年もあとわずかとなり、年明けから年度末までに予算残をどのように使おうかとお考えの企業様も多いかと思います。
そこで、今回のウェビナーでは、今期の予算残を使って、小さく始めるDX推進をテーマとして取りあげます。


「今期の予算残を使って小さく始めるDX推進」
 ▼お申込みは、こちら
https://us02web.zoom.us/webinar/register/1916378921842/WN_duaxYC9aRJSwSD7bElMu6A



DXを既に始めている企業様の中には、来期に再度、DXを加速させていくにあたり、
今期中に来期への足がかりをつかみたいとお考えの企業様も多いのではないでしょうか。
はたまた、あまり進まないDXにおいて、今期中に立て直すためのきっかけを模索している企業様もあるでしょう。

これからDXを始める企業様におかれましては、小さな成功を作り、それを拡大をしていこうとお考えかもしれません。



・「再度、DXを立て直すにあたり、まずは短期間で小さくとも成功事例を作る」
・「今期中に小さな種をまいておき、来期に大きく刈り取る」

といったことを実施するにあたり、
今期の予算残の有効活用は来期のDX成功を左右する大きな取り組みであると言えるでしょう。


本ウェビナーでは、DX・RPA推進にあたり、小さく始めた、または小さくやり直したDX・RPA推進事例を中心にご紹介します。
今期予算残の有効活用のヒントになれば幸いです。



【参加方法】
本ウェビナーの本登録は外部サイトで行います
以下サイトから本登録をお願いいたします。

■参加登録サイト:
https://us02web.zoom.us/webinar/register/1916378921842/WN_duaxYC9aRJSwSD7bElMu6A

上記zoom登録フォーム「ウェビナー登録」画面で「登録」ボタンクリックいただいた後、
参加用のzoomURLを送信いたします。当日はメールに記載してある参加用URLからご参加ください。

※弊社のセキュリティポリシーに則り、ご入力いただいた情報は丁重に取り扱います。


【アジェンダ】
1.RPA NEXTが考えるDX推進方法
2.DX推進のセオリー
3.小さく始めた(小さくやり直した)DX・RPA推進事例

【開催情報】
日時    2021年12月23日(木)  15:00 〜 15:45
主催    株式会社RPA NEXT
参加費   無料(事前登録制)
開催形式  Webセミナー(Zoom利用 : 無料アプリ or ブラウザで参加可能)
講師    林 正浩 (Masahiro Hayashi)
定員    先着30名



また、過去のWebセミナーも、
YouTubeの弊社チャンネルでご覧いただけますので、是非ご覧ください。

▼株式会社RPA NEXTチャンネル
https://bit.ly/3EJsuqu




【株式会社RPA NEXTについて~Accelerating for the “NEXT STAGE” with DX!~】
 2017年10⽉に設⽴された「RPA(Robotic Process Automation)の総合商社」でRPAによる業務プロセス改善/効率化や開発、研修/教育、運⽤/保守など様々な視点から企業をサポートするRPAプラットフォームサービス「RPA &」(アールピーエーアンド)を運営する企業です。

 2020年9⽉よりDX社会の実現に向けて、先進技術を活かした事業/業務コンサルティング(プロセスマイニング/データマイニング)領域にも事業を拡⼤しており、先進技術に真剣に取り組む⼈と企業に寄り添い、新たな付加価値を提供するべく活動してまいります。


【「RPA & eラーニング」サービス】
 これまで延べ3,500名を超える人材に様々なRPAツールの技術研修や実践的カリキュラム、業務コンサルティングに必要なヒアリング技術などを展開してきた当社が持つノウハウを「無料のeラーニング」という形で市場に提供し、様々な人材が場所や時間に縛られずに先進技術にチャレンジできるよう2021年4月  にリリースしたのが「RPA & eラーニング」です。
 現在「UiPath」および「StudioX」、そして最近大変話題に上がっている「Power Automate Desktop」のコンテンツを提供しております。今後も「WinActor」や「QueenBOT」といったRPAツールの学習コンテンツを定期的に追加リリース予定です。またDX関連研修やプロセスマイニング/タスクマイニングなどのデータサイエンスが学習できるコンテンツ、RPA内製化に向けたコンサルティング研修のコンテンツなど、幅広い学習コンテンツの提供に取り組んでまいります。


【弊社のサービス紹介】
◎RPA &
https://rpanext.co.jp/rpa-and/

◎プロセスマイニング/タスクマイニングによる業務プロセス可視化サービス
https://rpanext.co.jp/process/

◎RPA & eラーニング
https://rpanext.study/


==========
【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
株式会社RPA NEXT 広報担当
Tel :
Mail:
==========

このプレスリリースを 
PDFでダウンロードする or QRコード印刷する


👤 発行者について

株式会社 RPA NEXT

前へ | 次へ