2025/06/24 17:48
情報・通信

株式会社JMC(本社:東京都港区、代表取締役社長:松田憲明)は、学校の備品を Google スプレッドシート™ で管理できるツール「RESOLTE 備品管理」を2025年6月24日 にリリースしました。Google スプレッドシートで備品を管理をするための台帳、二次元コード作成用のCSVファイルを作成するアドオンツールです。
出力した二次元コードを備品に貼り付けて管理します。二次元コードを読み取ると、タイムスタンプが自動的に記録されるため、面倒な棚卸しの手間が削減できます。
2023年3月 に文部科学省が改訂した「全国学校における働き方改革事例集」では、学校での働き方改革の事例として、「備品管理のバーコード化」が挙げられています。
RESOLTE 備品管理の特長
RESOLTE 備品管理は、学校の備品の管理を紙媒体で行っている多くの自治体のデジタル化を支援します。
本ツールは、年に数回行われる物品の棚卸しに多くの時間を費やしている先生方の負担を軽減するために生まれました。
ポイント
・スプレッドシート上で、ラベル印刷に対応したCSVファイルが作成できる
・二次元コードを読み取った端末で、備品の保管場所や使用者、状態などの記録が編集できる
出力した二次元コードを備品に貼り付けて管理します。二次元コードを読み取ると、タイムスタンプが自動的に記録されるため、面倒な棚卸しの手間が削減できます。
2023年3月 に文部科学省が改訂した「全国学校における働き方改革事例集」では、学校での働き方改革の事例として、「備品管理のバーコード化」が挙げられています。
RESOLTE 備品管理の特長
RESOLTE 備品管理は、学校の備品の管理を紙媒体で行っている多くの自治体のデジタル化を支援します。
本ツールは、年に数回行われる物品の棚卸しに多くの時間を費やしている先生方の負担を軽減するために生まれました。
ポイント
・スプレッドシート上で、ラベル印刷に対応したCSVファイルが作成できる
・二次元コードを読み取った端末で、備品の保管場所や使用者、状態などの記録が編集できる