貴重なカラーフィルムが蘇る—1950〜70年代の鉄道風景を展示、3月9日(日)  まで開催!
「オールカラー! ヒギンズさんが撮った1950年代~70年代 東京・埼玉・千葉の鉄道風景写真展」が大好評開催中!すでに500人以上の鉄道ファンや写真愛好家が来場し、昭和の鉄道風景に魅了されています。3月9日(日)  まで開催しております。

昭和から平成にかけて、国鉄・私鉄の鉄道風景や路面電車が走る懐かしい街角、歴史散歩、郷土の歴史、古地図案内などの書籍を編集・出版する 株式会社フォト・パブリッシング(所在地:東京都北区田端6-1-1 田端ASUKAタワー17階、代表取締役社長:岡村 和哉)は、サンエー印刷とともに、1950年代から1970年代の日本の鉄道風景を記録した J. Wally Higgins(ジェイ・ウォーリー・ヒギンズ)氏 の貴重なカラーフィルム写真を展示する写真展を、 入場無料 で開催中です。

<連日大盛況!カラーフィルムならではの鮮やかな鉄道風景>
写真展は初日から多くの来場者でにぎわい、色鮮やかなカラーフィルムで撮影された当時の鉄道や街並みに、多くの方々が見入っています。

《ご来場者の感想》
「まるでタイムスリップした気分!当時の鉄道の雰囲気が伝わってきます。」
「カラーフィルムだからこそ感じられる温かみがすごい!」
「この時代の鉄道が好きな人にはたまらない展示ですね!」

<ご来場特典:ポストカードをプレゼント!>
ご来場いただいた方には、ポストカードを 1枚プレゼント!
数種類の中からお好きなデザインをお選びいただけます。
※数量限定のため、なくなり次第終了となります。

<最新情報は公式SNSで発信中>
弊社に関する最新情報は、公式SNSにて随時更新しております。
Instagram:https://www.instagram.com/photo_publishing
X(旧Twitter):https://x.com/photopub402
Facebook:https://www.facebook.com/kphotopub
ぜひフォローしていただきますようお願いいたします。

<開催は3月9日(日)  まで!>
J. Wally Higgins氏がカラーフィルムで記録した鉄道風景写真が、当時の温かみとともに蘇ります。
まだご覧になっていない方は、この機会にぜひ足をお運びください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。


<開催概要>
会期:2025年3月1日(土)  ~3月9日(日)  
時間:10:00~18:00(入場は17:30まで)
会場:田端ASUKAタワー17階
(JR山手線・京浜東北線 田端駅北口より徒歩1分)
JR田端駅北口改札を出て右手すぐに写真のビルが見えます。駅前の道路を渡って徒歩1分です。
入場料:無料

<写真撮影:J. Wally Higgins(ジェイ・ウォーリー・ヒギンズ)>
1927(昭和2)年生まれ。ミシガン大学卒業後、アメリカ空軍勤務を経て在日米軍関係者として来日。
1950年代後半~1970年代にかけて、日本各地を、当時まだ貴重なコダックのカラーフィルムで撮り歩きました。

<写真展の見どころ>
Higgins氏が撮影した鉄道風景写真の中から、東京・埼玉・千葉で撮影された作品を厳選して展示。
1950年代から1970年代の日本の鉄道を、色鮮やかなコダックカラーフィルムで切り取った貴重な写真が並びます。
懐かしい街角の風景や、時代を感じさせる鉄道車両など、歴史を感じる展示をお楽しみください。

<主催・協力>
主催:株式会社フォト・パブリッシング、サンエー印刷
制作協力:サン・ブレーンズ
写真提供:名古屋レール・アーカイブス

<主催者のご紹介>
フォト・パブリッシング
全国各地の鉄道・路面電車・バスなどの写真集、鉄道ウォークガイド、古地図散歩、懐かしい街の記録写真集など幅広い出版事業を行っています。

サンエー印刷
「ライスインキ」を使用した環境にやさしい印刷を皆様にご提案。また、失われつつある貴重な鉄道写真等の保護・保存に取り組んでおります。



👤 発行者について

株式会社フォト・パブリッシング

前へ | 次へ
🗾 東京都