2024/12/12 19:44
政府・自治体
天草市の天草文化交流館にて古い写真をカラー化したものを展示する写真展を開催します。
天草の家庭に眠っていた古写真を募集し集まった貴重な写真をカラー化して当時の空気感を再現。
有馬写真館の有馬明広が立ち上げて活動している天草古写真カラー化プロジェクトとしては3回目の写真展になります。今回は写真展の会場となる天草文化交流館(旧天草教育会館)の約90年前の建設当時の写真も3点ほど追加し20点以上のカラー化した古写真を展示いたします。
天草古写真カラー化プロジェクトと称し、1年以上かけて天草の古写真を募集し、集めたものをAIと手作業を組み合わせたデジタル彩色にてカラー化してきました。
今はまだギリギリ残っている大正・昭和の貴重な古写真が断捨離や遺品整理などでどんどん失われつつあります。
今回のプロジェクトをきっかけとし、家庭に眠る古写真を発掘していただくきっかけにしていただきたいという思いと、今の若い世代やその後に続いていく世代にもその貴重な写真を伝えていくことで郷土愛をはぐくみ、天草の発展に寄与することを願って活動しています。
【概要】
現代に蘇る天草 古写真カラー化写真展
天草市天草文化交流館と有馬写真館の共同開催
【日時】2024年12月17日(火) ~12月22日
9:00~17:00(初日は13時から、最終日は16時まで)
【会場】天草文化交流館1F多目的室
有馬写真館
https://photo-arima.com/
天草文化交流館
当イベント紹介ページ
https://hp.amakusa-web.jp/a0436/Oshirase/Pub/Shosai.aspx?AUNo=3329&Pg=1&St=0&OsNo=680
天草の家庭に眠っていた古写真を募集し集まった貴重な写真をカラー化して当時の空気感を再現。
有馬写真館の有馬明広が立ち上げて活動している天草古写真カラー化プロジェクトとしては3回目の写真展になります。今回は写真展の会場となる天草文化交流館(旧天草教育会館)の約90年前の建設当時の写真も3点ほど追加し20点以上のカラー化した古写真を展示いたします。
天草古写真カラー化プロジェクトと称し、1年以上かけて天草の古写真を募集し、集めたものをAIと手作業を組み合わせたデジタル彩色にてカラー化してきました。
今はまだギリギリ残っている大正・昭和の貴重な古写真が断捨離や遺品整理などでどんどん失われつつあります。
今回のプロジェクトをきっかけとし、家庭に眠る古写真を発掘していただくきっかけにしていただきたいという思いと、今の若い世代やその後に続いていく世代にもその貴重な写真を伝えていくことで郷土愛をはぐくみ、天草の発展に寄与することを願って活動しています。
【概要】
現代に蘇る天草 古写真カラー化写真展
天草市天草文化交流館と有馬写真館の共同開催
【日時】2024年12月17日(火) ~12月22日
9:00~17:00(初日は13時から、最終日は16時まで)
【会場】天草文化交流館1F多目的室
有馬写真館
https://photo-arima.com/
天草文化交流館
当イベント紹介ページ
https://hp.amakusa-web.jp/a0436/Oshirase/Pub/Shosai.aspx?AUNo=3329&Pg=1&St=0&OsNo=680