◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の文明動態学研究所(RIDC)は、2021(令和3)年に開所された「地域中核・特色ある研究大学:岡山大学」における4つ目の研究所であり、人文・社会科学系でははじめての研究所です。

 RIDCでは、「RIDCマンスリー研究セミナー」を開催し、RIDCにかかわる教員の研究成果や進行中のプロジェクトの進捗状況などを自由に報告し、語り合う場にしたいと考えています(セミナーは、一般公開にする場合とセミクローズドで行う場合があります)。

 第26回となるRIDCマンスリー研究セミナーを下記の通りオンラインで開催します。

 ご興味、ご関心のある方ならば、どなたでもご参加いただけます。みなさまのご参加を心よりお待ちしております。


【日 時】
 2023年 9月 27日(水)12:00~13:00

【題 名】
 力士と手形-記録と魔除けの視点から-

【概 要】
 大相撲には力士が手形を押し、縁起物として贔屓客などに配る風習があり、多くは朱色や黒い墨で色紙などに押され、傍に四股名のサインが入った形式である。一方でその起源や由来については確定的な資料は残されておらず、漠然と”縁起物”として受け入れられている状況にある。
 江戸時代の文献や浮世絵をたどると、力士の手形は江戸勧進相撲の巨人力士に端緒があるように思われる。巨人力士とは土俵入りを専門的に行う、いわば見世物的な役割を担った力士のことで、彼らは贔屓客の求めに応じその人並み外れた手形を押していたが、この時点で縁起物としての意味が期待されていたかは明らかでない。
 本発表では、力士と手形の関係に焦点を当て、その起源と現在にまで至る過程、また記録から縁起物へと転じていった経緯について考察を試みる。

【スピーカー】
 岡山大学 学術研究院 社会文化科学学域 准教授 大久保範子
 https://www.let.okayama-u.ac.jp/staff-list/%E5%A4%A7%E4%B9%85%E4%BF%9D-%E7%AF%84%E5%AD%90/

【開催方法】
 オンライン(ご参加いただくにはZoomのご利用が必要となります)

【参加費】
 無 料

【お申込方法】
 2023年9月26日(火)  12:00までに、下記URLからお申込みください。
 折り返し、参加用URLをお送りします。
 https://forms.gle/DZTrjSVphvcsHLSXA

【ポスター】
 


【主 催】
 岡山大学文明動態学研究所


◆参考情報
・岡山大学文明動態学研究所(RIDC)
 https://ridc.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学文明動態学研究所 国際シンポジウム「ベーリンジア:ユーラシアからアメリカへの人類の拡散」の動画を公開しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000998.000072793.html
・岡山大学文明動態学研究所 2022年度RIDC共同研究の研究実施状況・成果の概要を公表しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001380.000072793.html


◆参考イベント
・岡山大学公開講座「岡山城展示改修と池田家文庫絵図」〔8/30,水 ハイブリッド開催〕
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001554.000072793.html
・岡山大学文明動態学研究所 第22回「災害文化と地域社会形成史」研究会〔9/9,土 オンライン開催〕
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001568.000072793.html


◆本件お問い合わせ先
 岡山大学文明動態学研究所(RIDC)
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中3丁目1番1号 岡山大学津島キャンパス
 E-mail:ridc◎okayama-u.ac.jp
     ※◎を@に置き換えて下さい。
 TEL:
 https://ridc.okayama-u.ac.jp/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究推進機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学である岡山大学にご期待ください

このプレスリリースを 
PDFでダウンロードする or QRコード印刷する


👤 発行者について

前へ | 次へ
🗾 岡山県