報道関係者各位
プレスリリース

【ご好評いただいている「黒なまこの石鹸」の収益の一部を活用し大村湾へナマコの稚苗7万匹を放流。】

「黒なまこの石鹸」( http://www.e-namaco.com/ )は発売から2年を経過し、おかげさまでたくさんの皆さまからご愛用いただいています。

日頃から、この「ナマコ」という素晴らしい海からの贈り物に対し、私たちは石鹸の売上の一部を海へと還元していく持続可能なサイクルの構築に努力しています。
つまり、お買い求めいただいたお客様方とともに「海への恩返し」をするリサイクル事業の構築です。

今回その一環として、佐世保市水産センターの協力のもと、ナマコの稚苗放流会を開催する運びとなりました。

ナマコは、ある程度漁を行わないと増えません。

矛盾して聞こえるかもしれませんが、餌場において大きいナマコが小さいナマコの餌(海底に堆積した有機物等)を横取りしてしまい、小さいナマコがうまく育たないためです。
そこで私たちは貴重な海の資源保護と乱獲防止を心がけ、「サイズの小さなナマコをとらない」「稚苗(ナマコの子ども)散布のための餌場調査も同時に行う」ということを実践しています。

ただ単に獲るだけではなく、永続的な海の営みに微力ながらも参加・貢献し、ひとりでも多くの方々にその恵みをお届けするべく邁進しております。

ご関心のある皆様は、ぜひとも会場へと足をお運びいただき、なごやかなひと時をともにお過ごしください。
なお、見学・クルーズ(無料)参加につきましては、船に定員がございますので、お早めに予約のご連絡をお願い致します。

●実施概要
【日時】 平成23年10月25日(火)  
【場所】 大村湾漁業協同組合(農商工等連携事業認定者:長崎県西彼杵郡時津町浦郷542番地18:http://www.omurawan.com/
【参 加】 漁船3隻、漁師10名、石鹸購入者20名(予定)

●放流方法
網で7~8cmの袋をつくり、種苗を数匹づつ入れる。
この網を漁船で海に運び、事前に準備しておいた牡蠣殻と一緒に海中に吊るす。
参加者と報道関係者は別の船からその作業を見学。

●スケジュール
09:00~ 天候判断(雨天・波高は翌日に順延、小雨決行)
12:00~ 種苗到着
13:00~ 漁協前にて作業開始
14:30~ 出港・見学・クルーズ(定員70名)
15:30~ 寄港・解散

●資料:製品の概要
【大村湾産黒ナマコの成分を活用し、保湿効果が極めて高い石鹸の開発に成功。】
私たち大村湾漁協は、豊穣の海・大村湾で獲れる新鮮な海産物を日々の食卓にお届けしておりましたが、
思わぬことから名産品であるナマコに食用以外にも優れた効能があることを確信。

大学の研究者をはじめたくさんの人の力を借りながら、2年の歳月をかけ石鹸として商品化することに成功しました。

化粧品会社でも製薬会社でもない私たちですが、先祖代々受け継いできた漁民の知恵の結晶である、
この「黒なまこ石鹸」が、お肌に悩みをかかえる多くの方々のお役に立ち始めたことを無上の喜びと感じています。

【商品名・成分表示】
海からの贈り物・黒なまこ石鹸(枠練り石鹸/標準重量110g)
カリ含有石ケン素地、水、DPG、グリセリン、スクロース、エタノール、ステアロイルグルタミン酸2Na、ナマコ
エキス(ナマコ抽出液)、エチドロン酸4Na、炭、BG、レシチン、水溶性コラーゲン、ユビキノン、ヒアルロン酸

●見学クルーズ参加・お問い合わせは、こちらへ
電話:0120-417-705 (よいな-なまこ)
メール:
※件名に「ナマコの稚苗放流会の件」と記載して下さい。
担当:大口(オオグチ)

このプレスリリースを 
PDFでダウンロードする or QRコード印刷する


👤 発行者について

大村湾漁業協同組合

前へ | 次へ
🗾 長崎県