千葉県長生郡睦沢町(町長:田中憲一)と、琴平バス(香川県琴平町/社長:楠木泰二朗)は、睦沢町の関係人口創出を目的に、町の魅力を疑似体験できるオンラインバスツアーを企画、来たる2022年3月5日(土)  に初めて実施します。

■地域PRの手段としてオンラインバスツアーを活用
房総半島東岸に位置する睦沢町は、地元で採れる天然ガス等を活用した先進的なまちづくり事業「むつざわスマートウェルネスタウンプロジェクト」のほか、都心部などからの移住・定住を促す様々な活動を行っています。本企画はそれら地域PR活動の一環です。
コロナ禍で移住促進イベントのリアル開催が難しい中、全国で話題となっているオンラインバスツアーを通して、首都圏をはじめ全国の方々に睦沢町の魅力を広く紹介することで、町の活性化と移住・定住促進を図りたいとの考えから、本企画が始まりました。

■睦沢町、琴平バスの狙い
このツアーでは、睦沢町現地と参加者を同時中継で結び、地域の魅力・取り組みを熟知したガイドが、普段見られない裏側まで案内することで、後日実際に現地を訪ねた際の、旅の感動をより深いものにします。コロナをきっかけに多拠点居住を検討されている首都圏在住者の方、マイクロツーリズムを検討されている方などに、下見も兼ねてこのツアーをご活用いただきたいと考えています。
また、琴平バスとしては、オンラインバスツアーの国内の目的地がこれまで西日本を中心としていましたが、今回、関東地区でのツアーを実施することで、東日本の既存顧客を今後のリアル旅行の顧客につなげるきっかけにもしたい考えです。

◎日程:2022年3月5日  13:00~14:30+交流会30分
◎旅行代金:3,000円
◎定員:15名
◎ツアープランナー:山本紗希(やまもと・さき)
◎行程
茂原駅(出発)=(車窓/動画)=岩井ファーム(多拠点ライフのススメ/LIVE)=郵便局のほし芋工場(郵便局がチャレンジする6次産業化の話/LIVE)=道の駅(エネルギーの地産地消の話/LIVE)=(解散)=交流会(自由参加30分)

■里山ぐらしに隠れた天然ガスと防災の最先端の町
今回のツアーでは睦沢町の注目スポット、次の3か所を訪ねます。
1.岩井ファーム 一般社団法人 里山ソーシャルデザイン
無農薬・有機肥料・手作業による米づくりワークショップやキャンプ体験、梅がり&梅しごと体験といった様々な里山体験やゲストハウスを提供。多拠点居住をしながら新しいビジネスに取り組む代表者らに町の魅力を尋ねます。 (案内人:里山ソーシャルデザイン 杉田さん、友寄さん)
2.睦沢郵便局 ほしいも工場
睦沢郵便局では地域活性化や雇用創出を目指し、「むつぼしいも」を特産品として開発。町内で栽培されたさつまいも「紅はるか」を、同局敷地内の自社工場で天然ガスも活用しながら地域の方々が丁寧に加工しています。郵便局長の案内で工場を見学します。(案内人:長谷川郵便局長)
3.道の駅むつざわ つどいの郷
「道の駅むつざわつどいの郷」では、地域の農産物や特産品の販売だけでなく、町産天然ガスを用いたエネルギーの地産地消に取り組んでいます。平常時は道の駅内の温泉や周辺の住宅に電力を供給し、災害時には町の防災拠点として活躍します。(案内人:エリアマネージャー早坂さん)

◎参加者へのお届け品:旅のしおり、シートベルト、アロバーコーヒードリップパック、現地からの特産品
(むつぼしいも、むつざわ米1kg、アルコールハンドケアローション「梅のかおり」100ml)

【お客様からのお問い合わせ先】
琴平バス(株)コトバスセールス&ツアーズ(香川県高松市朝日町5-4-18 ボイスビル1F)
電話:(平日10:00~12:00、13:00~18:00)

コトバスオンラインバスツアー Webサイト https://www.kotobus-tour.jp/online
【メディアの方からのお問合せ先】
琴平バス(株)  担当:山本紗希 Tel:  Mail:

このプレスリリースを 
PDFでダウンロードする or QRコード印刷する


👤 発行者について

琴平バス株式会社