司法書士の栗原庸介は、Amazonのkindle対応の電子書籍として
「二股をかけられた女子高生はゲス彼氏に損害賠償請求できるのか 女と男の法律学1」を出版しました。

※電子書籍の販売サイト(無料サンプルも見られます)


【内容のご紹介】

就職と結婚は、人生の2大重要テーマではないでしょうか。

 就職については、先にブラック企業と闘う電子書籍シリーズを上梓しました。

 今度は、結婚を含む「女と男」の問題について、現代人に必須の法律知識を皆様に提供したいと思います。

 「司法書士くりりんの事件簿」新シリーズ最初となる本書のタイトルを、私は「二股をかけられた女子高生はゲス彼氏に損害賠償請求できるのか 女と男の法律学1」としました。

 2016年のニュースは、不倫に始まり不倫に終わった印象があります。

 近時の日本の世論は何事にも厳罰を求める傾向となっており、ベッキーさんが一時一切のマスメディアに登場できなくなったことは記憶に新しい。

 一般に、何となく世間では不倫はいけないことだとされているが、しかし現実には一方で、不倫は古今東西多くの小説・芝居・テレビドラマ・流行歌等のテーマとして、ある種の憧れをもって描かれているようにも思える。

 なぜ不倫はいけないのか。奥さんが傷つくからという、道徳的な理由だけなのか。それとも何か法に触れる行為なのか。ゲス不倫によって、誰にどのような法的責任が生じるのか。これだけ不倫が横行して世間で騒がれたにもかかわらず、実はちゃんと説明できる人は意外と少ないと思います。これが日本の現実なのです。国家もマスコミも、法律のことを国民に教える気がまったくありません。

 前に私は、法律知識が命を守ると書きました。このことは、テーマがブラック企業であれ男女問題であれ、まったく同じように当てはまります。

 そもそも、男女が「つきあう」とは。そして結婚とは。不倫とは。法的にどのような意味があるのでしょうか。世の中のほとんどの方は、こういうことを知らされないままにおつきあいをし、そして結婚をし、その中の一部の方は不倫をしてしまいます。危険極まりないことです。

 ブラック企業は、入社してブラック企業だとわかれば、辞めてしまえばいいだけかもしれません。しかし結婚は、試しにやってみて失敗したからやめればいい、と簡単にはいきません。先に、就職と結婚が人生の2大重要テーマだと言いましたが、より失敗時のリスクが大きいのは間違いなく結婚のほうです。

 また、男女間において現実に起きている法的紛争としては、離婚・不倫・婚約の不当破棄・結婚詐欺・デート商法・美人局・愛人契約・セクハラ・貞操侵害・認知・DV・ストーカー・強姦・強制わいせつ・保険金殺人…と非常に多種多様な類型があります。

 これらの主だったものについても、本シリーズの中で触れていきたいと考えています。

 人生の一大事、男女問題で失敗しないために、本シリーズで法律知識を身につけてください!

 ブラック企業では、私は徹底的に労働者の立場に立って記述しました。しかし当シリーズにおいては、不倫をしてしまった側にも立って、どのように法的責任を取ればいいのか、裁判でどういう主張が可能か、そういうことも説明していきます。



★ブラック企業から命を守るシリーズ全5巻のうち1巻と2巻の期間無料ダウンロードサービスを開始しました。

期間:2017/1/18(水)16:59 まで

実質、3/5の価格で全巻揃えられます!
この機会に、労働法の知識をまとめて身につけませんか。
下のリンクからどうぞ。




※本件に対するお問い合わせ先
司法書士 栗原庸介 

著者 オリジナルサイトはこちら
http://kuririn.info/

このプレスリリースを 
PDFでダウンロードする or QRコード印刷する


👤 発行者について

ローライフ出版

前へ | 次へ