岡山大学の今がわかる!「MONTHLY DIGEST Vol.104」を発行しました ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)では、毎月、本学のニュースの中から注目度の高い記事をご紹介する「MONTHLY DIGEST」を発行しています。 2024(令和6)年度第12号となる1.. 2025/01/09 22:36
【岡山大学】ダイバーシティ&インクルージョンフォーラム in OKAYAMA 2025〔1/16,木 岡山大学鹿田キャンパス〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)では、岡山放送株式会社、株式会社両備システムズと共催し、「ダイバーシティ&インクルージョンフォーラム in OKAYAMA 2025」を、2025年1月16.. 2025/01/09 12:19
「自分のビジネス」を構築する方法が学べる通信講座『Theory』を提供開始!(株式会社ジャストコネクションズ) 2025年1月8日(水) 通信教育講座でスキル開発や自己改革をサポートする株式会社ジャストコネクションズでは、この度、「自分のビジネス」を構築する方法が学べる通信講座『Theory』の提供を開始します。 昨今.. 2025/01/08 23:40
岡山大学 令和6年度デジタルヘルス人材育成プログラム(2024年度開講分について) ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)では、「令和6年度デジタルヘルス人材育成プログラム」を開催しています。 本プログラムは、ITとヘルスケアの両分野についての専門的知見.. 2025/01/08 18:25
岡山大学大学院教育学研究科の十川麗美客員研究員が第8回中国地域女性ビジネスプランコンテスト「SOERU」で中小企業基盤整備機構中国本部長賞を受賞 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)大学院教育学研究科の十川麗美客員研究員が、第8回中国地域女性ビジネスプランコンテスト「SOERU(ソエル)」において、「中小企業基盤整備機構.. 2025/01/08 08:49
岡山大学病院で国吉康雄模写作品の展示を開始しました ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の岡山大学病院では、総合診療棟1階において、岡山市出身でアメリカで活躍した洋画家で社会活動家の国吉康雄(1889~1953)の実寸大模写作品の.. 2025/01/06 22:45
エッグスクール/おうち英語コンテンツのエッグスクールが新年イベントを開催! 【キャンペーン期間内のご購入者様には特典としてギフトカードを贈呈】 子供向けの英語コンテンツを提供するエッグスクールは2025年1月6日(月)から1月20日(月)まで日頃の感謝の一環として新年イベントを開催.. 2025/01/06 13:49
岡山大学高等先鋭研究院 文明動態学研究所 第41回RIDCマンスリー研究セミナー「<移動>の人類学-エチオピア人出稼ぎ女性の経験から-」〔1/15,水 オンライン開催〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)高等先鋭研究院の文明動態学研究所(RIDC)は、2021(令和3)年に開所された「地域中核・特色ある研究大学:岡山大学」として共育共創活動を推.. 2025/01/06 09:18
岡山大学 第15回 BIZEN活動発信会「メディカルスタートアップ・エコシステム」のグローバルレベル 〔1/16,木 ハイブリッド開催〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2020年度に内閣府の「国立大学イノベーション創出環境強化事業」に採択され、 ・マネジメントの強化と高度専門人材の充実 ・教育研究.. 2025/01/05 22:24
岡山大学微生物インダストリー講座主催シンポジウム「固体培養技術の社会実装チャレンジ~麴の有用性と未来像~」の開催と動画・レポートのアップロードしました ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)大学院環境生命自然科学研究科微生物インダストリー講座は株式会社フジワラテクノアート(岡山県)との共催で2024年11月1日、第3回シンポジウム.. 2025/01/04 14:03