地域振興ネットワーク並びに稲田の関係者の皆様に「直近情報(NO.9)」を提供します。

【地域振興ネットワーク関係者からのお知らせ】

(1)地域振興ネットワーク「9月例会」(9月10日(火))は参加者約20名、スピーカー5名、盛会裡に終了しました。

 地域振興ネットワーク会員の交流会・意見交換会である、3カ月ごとに開催される定例会、第14回「9月例会」は参加者約20名、スピーカーは過去最多の5名にのぼり、充実かつ盛会裡に終了しました。

 稲田代表からは開会の挨拶で、地域振興NWの今後の取り組みとして、来年(2014年)は会員100名を超えたことを記念するイベント「地域振興ネットワーク記念パーティ」を、再来年(2015年)は新宿の旧コマ劇場跡地に大きな複合商業施設(店舗と新宿ワシントンホテル)が誕生しますので、歌舞伎町の人通りが一変すると思われます。その誕生後に新宿シネシティ広場と大久保公園を結び「日本の祭り(仮称)」のイベントを開催したい旨の報告がありました。

・日時:9月10日(火) 午後5時~8時30分
・会場:東京・文京区、小石川後楽園「涵徳亭」(いつものところです)
・会費:セミナー&懇親会合わせて¥5,000(1名)
・スピーカーについては「直近情報NO.8」をご覧下さい。

(※次回「12月例会」は12月11日(水)に開催します。スピーカー希望者が多数にのぼることが予測されますので早めにお知らせ下さい。)

(2)旅行コンサルタント・池野実幸さんから「スペイン料理講習と交流パーティ」へのお誘い。<※お急ぎ下さい!>
1、日時:2013年9月29日(日) 午後1時~4時45分
2、場所:くにたち南市民プラザ 調理実習室
東京都国立市泉2-3-2 1号棟1階、 JR中央線国立駅南口・バス乗り場1番 立川バス国立泉団地行き 終点下車1分) http://www.city.kunitachi.tokyo.jp/shisetsu/s_city/001134.html
3、会費:3,500円(料理及び交流パーティともで)
4、定員:先着20名
※問合せは、池野実幸さんまで。
TEL  
Eメール http://www.geocities.jp/el_camino_de_felicidad

(3)女性起業家支援ネットワーク代表・伊藤淳子さん主宰「10月度 リーダース勉強会&交流会」のお知らせ。
・日時:10月18日(金) 午後6時~午後9時
・会場:田町の女性就業支援センター
・会費:3000円
詳細は http://shibuya1.ameblo.jp
※問合せは、(株)エイガアル/伊藤淳子事務所まで。TEL:

(4)全国ふるさと大使連絡会議から「ふるさと大使全国大会2013」のお知らせ。
1、日時:2013年10月22日(火) 午後4時30分~8時30分
2、場所:日本プレスセンター 10階大ホール
東京都千代田区内幸町2-2-1 TEL、 地下鉄千代田線・日比谷線の霞ヶ関駅、三田線内幸町駅から徒歩2分)
3、会費:7,000円(事前振込の方は6,000円)
4、内容:活動報告、記念講演とパネル討論、情報交流と懇親会
※問合せは、事務局・甲斐秀治さんまで。TEL  Eメール http://net.a.la9.jp/ta
※地域振興ネットワークの皆様で出席したい方は、稲田までご連絡下さい。なお、今回のステージショーには、東北大震災以降、被災者の慰問などを通して地元で活躍している歌手・菊池秀樹さん(陸前高田市出身)を推薦したいと考えています。

【観光物産総合研究所/地域振興ネットワーク 稲田俊明代表からのお知らせ】

(5)観光物産総合研究所へ観光庁から「土産業者へ至急の周知要請」の依頼がありました。

 9月18日、観光庁の星野晃宏係長から下記の連絡を頂きましたので、土産業界各位に「観光庁から、至急のお知らせ」ということで「月刊:観光物産ニュース 号外」(2013年9月20日)を発行しました。

観光物産総合研究所 稲田さま
 お世話になっております、観光庁の星野です。
 観光庁では地域の特産物を活かしたお土産とバイヤーとのマッチングを行う「究極のおみやげ品評会」を11月29日(金)に開催致します。目利きの方々(審査員)は、三越伊勢丹の大西社長や、東急百貨店の二橋社長、阪急百貨店の荒木社長他、そうそうたるメンバーが揃っています。また品評会では多数のバイヤーが訪れ、マッチングが図られれば、各地のお土産が全国の流通にのることも可能です。
 つきましては現在、下記サイトから全国各地のお土産を募集しておりますので、是非とも、お付き合いのあるお土産生産者や販売者の方等へご周知をいただければ幸いです。お忙しい中恐れ入りますが、御協力の程、何卒よろしくお願い致します。
国土交通省 観光庁 観光地域振興部 観光資源課 係長 星野晃宏

(6)庄内検定第3弾「庄内“おしん”検定」(稲田俊明編・著)、いよいよ10月1日WEB公開。

 かつて日本に社会現象を起こしたといわれるNHKの朝の連続テレビ小説「おしん」が10月12日、30年ぶりに映画となって復活します。「おしん」が生まれた地は山形県内、子供時代の主要舞台は山形県庄内地方です。

 映画の公開(10月12日)に先立って10月1日をめどに、稲田代表が「庄内検定」第3弾として「庄内“おしん”検定」(全50問)をインターネット上で公開します。米アカデミー賞を受賞した映画「おくりびと」に続き、映画「おしん」が庄内地方のピーアールに貢献することを願い、「庄内“おしん”検定」を企画した次第です。WEB公開は10月1日、「庄内ふるさと応援団」のブログページhttp://shonainews.jugem.jp です。

 なお、稲田代表がこれまで発表した「庄内検定」は以下の通りです。詳しくは上記ブログ「庄内ふるさと応援団」で検索して下さい。
・2008年11月30日 「庄内ふるさと検定」(全100問) ※郷土紙「荘内日報」で記事紹介される。
・2010年5月4日 「庄内“おくりびと”検定」(全50問) ※地方紙「山形新聞」で記事紹介されたほか、神奈川県内のFMラジオでも紹介され稲田代表が電話出演しました。

(7)観光土産業界の商談会「全国観光物産見本市2014」の出展者募集を本格的に開始しました。

 「拡げよう業界の輪、伸ばそう地方産品」をテーマに、観光物産・土産業界に再び賑わいを取り戻すために継続開催します。出展希望の方は「募集要項」のご請求を、来場希望の方は事前に「来場登録」をお願いします。

1、日時:2014年1月16日(木)~17日(金) 午前10時~午後5時(17日は午後4時まで)
2、会場:東京都立産業貿易振興センター・台東館
東京都台東区花川戸2-6-5 TEL、 地下鉄銀座線・都営浅草線の浅草駅から徒歩5分)
3、出展料:7~9月申込・1小間115,500(税込み)、10~12月申込・1小間126,000円(同)
4、募集小間:100小間予定/来場目標:1,000名・社(完全招待制です)
5、セミナー:1月16、17日(13:30~15:00)/会費:1名2,000円(資料含む)
講師:観光物産総合研究所 稲田俊明代表「みやげ業界の最新情報~土産業界の今を考える~」(仮)
他に、1~2名の講演を予定しています。
※問合せは、観光物産総合研究所・稲田俊明まで。TEL又は
※地域振興ネットワーク世話人、アジアビジネスサポートセンター代表・中崎 巧氏が台湾業者の出展を計画しています。

(8)2013年版「2012年度 土産業界白書」(稲田俊明編・著)、11月30日発行のご案内。

 観光立国を目指す日本にとって、土産品は今後ますます重要な位置を占めるだろう。「観光物産業界のパイオニアとして39年、土産業界のオーソリティ」として土産業界を牽引してきた観光物産総合研究所・稲田俊明代表は、2010年に土産業界初の「2009年度 土産業界白書」(2010年版)を発行しました。以降、毎年発行し、2013年版で4年目となります。2013年11月30日発行予定です。只今、購入予約受付中です。

◇(はじめに)
 「旅行」・「観光」と「土産」は不即不離、表裏一体の関係です。だから、「旅行土産」、「観光土産」というのです。
 2010年度の国内旅行総消費額は、23.8兆円です。うち、土産業界の全市場規模は3兆7800億円です。内訳は、観光土産市場が2兆3500億円、手土産市場が1兆4300億円です。(稲田俊明の試算による)

◇(主な内容)
■本文
第1章 2012年度 全国土産業界の動向
第2章 中国、韓国との領土問題発生
第3章 各地の観光・土産の話題
第4章 資料編
■編集・発行人 観光物産総合研究所 稲田俊明 □体裁・A4版約130ページ □定価・¥10,000(税込み)

※当ネットワーク会員の皆様の情報提供をお寄せ下さい。随時「直近情報」として関係者の皆様に配信させて頂きます。
※当ネットワークでは、地域振興(まちづくり)に携わっている方、興味のある方の新規入会大歓迎です。専門分野のジャンルは問いません。むしろ、幅広く人材を求めたいと考えています。入会費用等は一切ありません。お問合せは稲田代表まで。

観光物産総合研究所/地域振興ネットワーク 代表 稲田俊明

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆観光物産総合研究所
〒166-0012 東京都杉並区和田3-28-11-202
TEL FAX
携帯電話
Eメール
ホームページは http://www.kankoubussan.jp
◆地域振興ネットワーク事務局 
http://kankoubussan.jugem.jp
◆庄内ふるさと応援団「東京庄内藩」事務局 
庄内検定、庄内の話題は http://shonainews.jugem.jp
(元旧余目町ふるさと大使、島根県遣島使 拝命)